1億台目が通る日は?-瀬戸大橋20周年でクイズ
1億台目が通る日は?―。瀬戸大橋開通20周年を記念し、香川、岡山両県の記念事業実行委などは、瀬戸大橋の通行台数が1億台を達成する年月日を当てるクイズを実施している。正解者には、軽自動車や両県の特産品などを抽選で贈る。
賞品は13種類、116人分を用意。香川のハマチやオリーブ製品、岡山のジーンズやブドウのワインなどがあり、希望の品を選んで応募する。特賞の軽自動車(1人)は正解者全員の中から抽選する。
ヒントは、これまでの通行台数の実績。開通以来、昨年末までに約9730万台が通行。昨年1―6月の半年間で約260万台(1日平均約1万4400台)が通った。過去のデータは本州四国連絡高速道路会社のホームページで公表しており、毎月上旬に前月分までを更新している。
応募はがき付きのチラシは、県庁や市町役場、瀬戸大橋与島パーキングエリアなどで配布。県実行委ホームページでのダウンロードも可能。締め切りは3月31日。
県実行委事務局の県交通政策課は「プレイベントで節目を全国に発信したい。通行台数に関心を持ち、橋の利用を考えるきっかけにしてもらえれば」としている。問い合わせは同課<087(832)3134>。
出典:四国新聞